浅瀬からこんにちは

沼って言える程でもない みたものきいたものの 記し場所。

テニミュ3rdシーズン 青学vs氷帝その2 青学8代目のこと

8代目の青学、印象はずっと「普通の人たち」だった。

もちろんみんな若くてかっこいい俳優さんたちなんだけど、直前の代、恵まれた(ファンに人気の高そうな・原作キャラと親和性が高そうな)容姿に実力が伴った7代目と比べるとどうしても普通。更に、キャスト発表直後から続々と明かされた大小の不祥事により、その人気はマイナスからのスタート、界隈は公演が進んでもほとんどレバレッジがかからないという空気だった。

個人的には残念だなあと思って見ていた。8代目、とても好みの青学だったからだ。
プライベートのsnsがどう炎上しようと、ステージの上の彼らはいつもとても愚直に真摯だった。意識が低いと言われても。未完成。でもそこに惹かれた。

vs不動峰では明らかに不動峰の方が学校力が上だったし、vs聖ルドではルドルフのアイドル人気に押されぎみ。vs山吹ではまさかの新キャラ大人気にまたしても陰に隠れがち。

でも密かに、確実に、青学8代目は強くなってた。古田一紀は著しく成長し、中学生らしいリョーマを見事に存在させてくれた。神里優希は髪がヅラから地毛になってより美しく。石田隼は目をむくレベルで歌が上手くなり、本田礼生の菊丸力は磨きがかかるばかり。滝川広大は優しくて大きな心のタカさんなのにどこかスタイリッシュ、眞嶋秀斗の美しさは桃ちゃん先輩の熱さと奇跡のコラボを魅せるし、田中涼星の乾は「乾ってかっこいいキャラだったの?!」と驚かされるし、佐奈宏紀の海堂は可愛いお顔にマムシの激しさが眩しい。声も素敵。トリオの三人は可愛さとダンスと歌のクオリティが本物のトリオだった。


昨日よりは今日、今日よりは明日と目に見えていい役者になっていく青学キャストは眩しくてたまらなかった。

そしてドリライ、卒業公演のvs氷帝が来た。

氷帝で三浦宏規くんが跡部を高いレベルに持ってくるのは想像できた。問題は手塚だ。財木琢磨だ。

vs不動峰で財木の手塚を初めて見たときの感想は一言でいうと「草」で、顔は綺麗だけどこんな何にも出来ない子を手塚にしてどうすんのwwwwと選考陣の思惑を計りかねた。でも大勢の中から手塚国光に選ばれたのが彼なのだから、きっと何かあるんだろうと思った。その時は本当に全然わからなかったけど。

草はvsルドで刈り取られた。この子、歌が上手い!
名曲ドリームメーカーをたどたどしく、でも美しく歌い上げる姿は、応援しようと思わせるに充分だった。

山吹ドリライを経て、氷帝戦。
もう手塚が歌い出した瞬間から心が震えた。油断せずに行こう2016。
この歌は氷帝戦の目玉になると思った。

実際は古田リョーマの「俺に勝っといて負けんな」もベストテンションも全力で試合に挑む青学レギュラーもトリオも三浦跡部率いる氷帝もかっこよくてかわいい山吹も全て全て良くて全部目玉だったのだけれど!最後の最後で財塚の演技と歌が公演のクオリティを高いところに押し上げていた。もうさ~~~天然のくせに、顔だけ綺麗で芸事全然駄目だったくせに、このレベルに持ってくるとかさ~~~~…一体どんだけ努力したんだよざいきたくま~~~~~!!!(号泣

youtu.be

先日、「歴代の青学メンバーから自由にチョイスしてぼくがえらぶ最高の青学を作る」遊びをしていた。難しくもあるし倫理的に(?)できない部分もあるんだけど、楽しく選んだ。つもりで、多くのキャラが8代目からのチョイスになった、私だった。

普通の人たちの努力の青学。8代目12人の未来が楽しみ。大好きだよ。